
2階リビングにある薪ストーブのぬくもりに癒される家
間取りプラン[14]
吹き抜けリビングの開放感が心地よい間取り
40坪のこの家の間取りは、開放的な吹き抜けデザインのリビングダイニングが魅力。中二階の玄関に入ると途端に広がる独特の吹き抜けと、リビングダイニングの天井に広がる吹き抜けは圧巻です。リビングダイニングの床から天井まで繋がる6つの木製窓から差し込む光が家全体を明るく照らします。そして、レンガの炉台をしつらえた薪ストーブスペースは、家族の団欒をリビングの薪ストーブを囲んで過ごせるようにプラン。吹き抜けリビングの高い天井に伸びる薪ストーブの煙突が味わい深く、山小屋にいるような温かみのあふれたプランです。2階フロアの中心にあるキッチンは対面式でフロア全体を見渡すことができます。家事をしながらも、リビングや和室で過ごす家族の姿を微笑ましく眺められ、また、スキップフロアの玄関が見通せるので家族の帰宅にいち早く気付いてあげられる、家族みんなにやさしい間取りです。
ウッドデッキで屋外くつろぎ空間のある間取り
ウッドデッキはリビングダイニングから出入りができ、広さも十分なサイズです。窓や玄関などの木部と同系色に仕上げ、家との一体感があるウッドデッキです。手すりの高さまで木壁が貼られ、外部からの視線を気にすることなく、洗濯物を干せるのも便利。屋外リビングとして椅子やテーブルを置いても十分な広さで、道行く人を気にせずに家族みんなで、またお友達を誘って、ゆったりと外の空気を楽しみながらくつろぐことができるウッドデッキです。
オーナー様からのメッセージ
アーキビジョン21との出会いは見学会のチラシでした。実際に家を見てみると、とても印象的な外壁のレンガとすべて“木”の室内に、「他のメーカーさんとは違う!」と思ったんです。間取りでこだわったのは、スキップフロアと薪ストーブ。薪ストーブは最後まで考えてやっぱり付けることにしたんです。あと、ウッドデッキで実際にバーベキューをやってみましたが、気持ちよくていいですね。市内の夜景も見えるんです。子供達は特にスキップフロアの階段が気に入っているようで、友達が遊びに来ると秘密基地みたいに遊んでいます。アーキの家にした決め手は、モデルハウスに体験宿泊を2回して、実際の使い勝手などを試せたことが大きかったですね。
担当からのメッセージ
オーナー様とお打合せを重ね、ご希望をお聞きして出来上がったこの間取りは、リビング、キッチン、各部屋など家中にそのこだわりを反映させてできました。ゆとりの広さと適量適所の収納があるそれぞれの個室、家事効率を考えられたキッチン横にある納戸、しっかり陽光が入るウォークインクローゼットの中にある書斎スペース、隅々にまでオーナー様のこだわりが反映されています。そして、なんと言ってもこの家の醍醐味は2階全体を包み込む明るさと吹き抜けの開放感。暖かな薪ストーブを囲んでご家族みんなで楽しい団欒のひとときを、ウッドデッキで太陽の光を浴びながらご家族みんなで健やかなアウトドアライフを、いつまでも楽しんでいただきたいと願っております。

<< 前ページに戻る